日曜参観
昨日の日曜日は、珊瑚の通う小学校で、
日曜参観がありました。
なので、みんなで、珊瑚の小学校へ行きました。
1年生の時は、少人数でしたが、
学校の統廃合で、6つの小学校が合併し、
大人数の小学校になっています。
クラスも、2年生は、4クラスあります。
私も、初めての授業参観なので、楽しみにしていました。
まず、学校が新築されたので、とても綺麗で、
私が通っていた頃の、小学校のイメージとは、大違いでした。
体育館や図書室など、近代的な設備です。
国語と算数の、2時間の授業を観ることができました。
珊瑚は、我々が来ていて、少し緊張している様子でした。
それでも、きちんと、授業を受けているのをみて、安心しました。
まだ小学校低学年だと、色々なタイプの子供がいました。
クラスの担任の先生は、まだ新人の若い女の先生で、
やはり、まだ経験不足のようです。
その点が、少し不安ですが、仕方がありません。
珊瑚は、頑張って勉強していたので、
その成長振りに、目を見張るものがありました。
お友達も、たくさん出来たようで、
家にも、たくさんの子供が遊びに来てくれています。
このまま、すくすくと、成長して欲しいものです。
やはり、教育の環境面からいえば、
日本とセブとでは、大きな違いがあり、
日本で、小学校に通うようにして、良かったと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント