« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

真夏日

今朝は、少し冷んやりとしていましたが、

日中はよく晴れて、気温が上がりました。

京都では、最高気温が30度を超え、

まだ4月ですが、真夏日となりました。

ゴールデンウィークがスタートし、

街中は、人があふれていました。

私は、明日が仕事は休みですが、

それ以外はずっと仕事です。

残念ながら、連休中は出かけることができません。

明日は、珊瑚の空手の試合があるようですが、

場所が福知山で遠く、私は一緒に行けないので、

明日は、家でゆっくりと静養しようと思います。

珊瑚には、頑張って欲しいと思います。

明日も、暑くなるようです。

体調を崩さないようにしたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初夏の陽気

今日は、京都では、最高気温が27度まで上がり、

初夏の陽気になりました。

日中は、汗ばむほどでした。

つい先日まで寒かったのですが、

急に、暑くなりました。

気温差がとても大きいので、

体調を崩さないように気をつけたいです。

珊瑚も、新学期が始まりました。

今日は、家庭訪問がありました。

今年は、若い男の先生が担任のようです。

厳しく躾けて欲しいと思います。

明日は、私の仕事が休みです。

珊瑚も、家庭訪問期間中なので、

少し早く帰って来るようです。

明日も天気が良さそうなので、

外で、遊ぼうかと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

週末は雨

今週になって、急に暑くなりました。

日中は、20度を超え、暑いくらいです。

まだ、朝晩は少し涼しいので、過ごしやすいですが、

先日までの寒さが、嘘のようです。

ずっと、良い天気の日が続いていましたが、

この週末は雨のようです。

今日の午後から、急に雨雲が広がってきました。

今夜から雨が降り出し、明日は一日中雨のようです。

週末も雨の予報です。

お花見は、先週末でほぼ終わったので、

今週末は、観光客も少なそうです。

私は、今週末はずっと仕事です。

珊瑚とは、遊べなさそうです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

桜も散り始め

昨日は、良い天気になりました。

満開だった桜も、次第に散り始め、

桜の木の下は、ピンクのじゅうたんを敷き詰めたようです。

観光客も大勢来ているようで、どこも大勢の人でした。

昨日は、私の仕事が休みだったので、

朝起きてから、珊瑚と公園へ行き、サッカーをしました。

その後は、おばあちゃんも一緒に、

みんなでランチを食べに行きました。

河原町御池にある「ホテルオークラ」へ行きました。

ランチバイキングだったのですが、

ステーキやお刺身もあって、とても美味しかったです。

それと、ホテルの17階がレストランなので、

眺めがとても良く、気持ちが良かったです。

その後は、桜を観に行きました。

車やバスは、渋滞しているので、自転車で行きました。

最初に、「哲学の道」へ行きました。

まだ、桜が綺麗でした。

やはり、人がとても多かったです。

その後は、「平野神社」へ行きました。

ここは、桜で有名なところです。

たくさんの桜の木があり、とても綺麗でした。

日本独特の桜は、やはり一見の価値がありました。

昨日は、暖かくて、気持ちが良かったです。

久しぶりに、珊瑚とお出かけができて、良かったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春の陽気

今日は、仕事が休みでした。

久しぶりに、ゆっくりと過ごせました。

色々と用事があったので、それを済ませました。

よく晴れて、暑いくらいの陽気でした。

桜も満開で、観光客が多かったのですが、

昼間に、悲惨な事故が起きました。

家から歩いて数分の所で、事故がありました。

幸い、我々は現場にはいなかったのですが、

一歩間違えれば、巻き込まれていた可能性もあります。

何事も無く、無事でよかったです。

珊瑚が学校から戻ってきてから、公園でサッカーをしました。

久しぶりに、よい汗をかきました。

その後は、空手に一緒に行きました。

最近は、空手の方も頑張っているようです。

夜は、ゆっくりと家で夕食を食べました。

珊瑚は、食欲が旺盛で、よく食べるようになりました。

背も伸びてきていて、育ち盛りなのかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

桜が満開に

4月に入っても、寒い日が続いていましたが、

ここ数日、暖かい日が続いたので、

桜の花も、ようやく満開になりました。

川沿いの桜並木が、ピンク色の花で染まり、とても綺麗です。

家の目の前の白川沿いにも、桜並木があり、

夜には、ライトアップされていて、綺麗です。

この時期に日本に居るのは、十年ぶりくらいです。

やはり、桜の花は日本独特のもので、趣があります。

この時期は、外国人観光客も多く見かけます。

京都は今、大勢の観光客で、賑わっています。

しかしながら、今日は朝から雨が降り続けました。

午後からは、激しく降ったせいで、

せっかくの桜の花びらも、少し散り始めています。

今週いっぱいが、見頃のようです。

先週の木曜日には、私の両親にも京都へ来てもらい、

我々も一緒に、みんなでお花見をしました。

楽しいひと時を、過ごすことができました。

明日は、久しぶりに仕事が休みです。

珊瑚は、新学期が始まっているので、

どこへも、出かけれませんので、

ゆっくりと過ごそうと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花見

珊瑚の春休みも終わり、4日から学校が始まりました。

しかし、今日5日は入学式で、学校が休みでした。

明日は学校ですが、また週末は休みです。

珊瑚も3年生になり、クラス替えがありました。

担任の先生も、男の先生になりました。

厳しく、躾けて欲しいと思います。

1日の日曜日にあった空手の昇級試験も、

無事に合格し、今度は紫帯になりました。

この調子で、頑張って欲しいと思います。

3日の火曜日は、ママの実家の宝塚へ行きました。

3月のお彼岸に行けなかったので、

お墓参りに行きました。

この日は、とても荒れた天気でした。

台風並みに発達した低気圧の影響で、

とても風が強く、大変でしたが、何とか行って来れました。

そして、今日は、私の両親に京都まで来てもらいました。

ちょうど、桜も見頃で、みんなでお花見をしました。

家の前の白川の川沿いの桜が、とても綺麗です。

それ以外にも、しだれ桜の綺麗なお寺にも行きました。

みんなで、美味しい昼食を食べて、とても楽しかったです。

珊瑚も、久しぶりにおばあちゃんとおじいちゃんに会えて、

嬉しかったようです。

私は、仕事を一日おきに4日間休みました。

明日からは、仕事の方も頑張りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »